2008-06-30から1日間の記事一覧

はやぶさ応援動画新作

今回も多数出ています.ニコニコ大百科にもはやぶさの項が出来ましたね. 探査機「はやぶさ」とは (タンサキハヤブサとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 【MAD】はやぶさ君の冒険日誌 - アニメOP風【替え歌】をうt - はやぶさまとめニュース 【歌ってみた】…

火星探査機 Phoenix が着陸に成功し氷らしきものを発見

怖いくらいうまく進んでます. Phoenix Mars Mission - Home 氷もすごいけどやっぱりこのパラシュートの画像は素晴らしいなあ. OMG!! Parachute!!!! Photo!!!!! | The Planetary Society

ツィオルコフスキーのお孫さん

おおー.すげー. http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_noguchi/2008/06/post_250.html 3枚目のスライドで講義してくれてるのは、あのツィオルコフスキーさんのお孫さんです。ロケット工学の父と言われ、いわゆる「ツィオルコフスキーの公式」を発見した人です…

日本人宇宙飛行士募集終了

過去最多の 963 名. JAXA|国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士候補者の募集結果について いはもとさんによると,日本人は非常に有利らしいです. http://jaxa.laff.jp/blog/2008/06/post-fc41.html で、同じ時期に欧州宇宙機関(ESA)でも宇宙飛行士の…

的川先生の NPO 法人 KU-MA 設立

的川先生が設立された NPO 法人 KU-MA が動き始めたそうです. http://jaxa.laff.jp/blog/2008/06/ku-ma.html えらくシンプルなウェブサイトはこちら. http://homepage3.nifty.com/ku-ma/

STS-124 ミッション無事終了

トイレが壊れたりいろいろありましたが,星出彰彦宇宙飛行士は無事にきぼうを設置して地球に帰還しました.おめでとうございます.純白のきぼうモジュールは確かに美しいですね. http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/ 星出さんの同級生による応援歌や応援サイト…

次期固体ロケットプロジェクトマネージャから

wktk. http://www.jaxa.jp/projects/rockets/solid/manager_j.html

月面の地形を音で奏でる moonbell

これは面白い.複雑な地形をつい待ち構えてしまいます. http://wms.selene.jaxa.jp/selene_sok/ はやぶさ後継機でも,テレメトリを音で奏でる「はやぶさ楽曲」構想があったはずですが…. 「はやぶさ楽曲」プロジェクトの概要 - はやぶさまとめニュース

ひてんの本

ひてんの本が出るそうです.私を月に連れてって 宇宙旅行の新たな科学作者: エドワード・ベルブルーノ,北村陽子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2008/07/08メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 24回この商品を含むブログ (1件) を見る http://www.eijipre…

かぐや,アポロ 15 号の噴射跡を観測

噴射跡よりもむしろ,図 5「地形カメラ立体視とアポロ宇宙飛行士の撮影画像」のほうに感動しました.すごい臨場感! JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラによるアポロ15号の噴射跡の確認について

松浦晋也さんの連載「人と技術と情報の界面を探る」

日経 BP の PC online で,松浦さんが連載されています.(日経 BP 「宇宙開発を読む」とは別連載). 松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」 | 日経 xTECH(クロステック)

JAXA's 020

出ました. http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas020.pdf 「JAXA 中期計画の読み方」では小澤理事が また「かぐや」や「はやぶさ」の後継機についても研究開発を進め皆さんの期待に応えたいと思っています とのこと.

ISAS ニュース 326 号

出ました. ‚h‚r‚`‚rƒjƒ [ƒX@2008.5@No.326 川勝先生の「宇宙(そら)に航路を拓く」は軌道設計の話で,イオンエンジンで増速したうえでスイングバイすることで黄道面を脱出する方法(EDVEGA と似ている?),4 機の探査機をスイングバイで一度に 4 種類…

イトカワ画像特集が公開される

「はやぶさがとらえたイトカワ画像」というページが公開されました. ISAS | 「はやぶさ」がとらえたイトカワ画像 / 特集 ISAS ニュース 315 号のイトカワ特集を再構成したもののようです.

かぐやの擬人化イラストを本家サイトで紹介

いっぽうこっちでも,しきしまふげんさんのかぐや擬人化イラストがなんと JAXA ページからリンクされていたりします. 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ - 2010年 (via 星が好きな人のための新着情報(2008-06-28))

ISTS 論文がすごいことになっている件

6 月上旬に浜松で開催された ISTS という国際学会の論文(予稿)をこちらで読めるようになっているのですが, http://www.senkyo.co.jp/ists2008/ その中の "Education and Outreach of Asteroid Sample Return Mission Hayabusa" と題された論文 http://www…

はやぶさ関連講演会レポート

4/25 に東京で開かれた「ロボット工学セミナー」は,川口先生をはじめ,久保田先生,西田さんなどが講演されています. ロボット工学セミナー「月・惑星探査で利用される日本のロボット技術」が開催~小惑星探査機「はやぶさ」の川口プロマネらが講演 「はや…

今年の宇宙研一般公開は 8/9

今年は 8 月なのでお間違えのないように. ISAS | JAXA相模原キャンパス一般公開「宇宙へのヒミツの入口おしえます」 / イベント 向かいにある相模原市博物館でも共同で展示を行うようですね.月探査情報ステーションもはじめて独自ブースを出します. http:…

はやぶさ2と Marco Polo の現状

日本地球惑星科学連合大会で行われた「始原天体サンプルリターンミッション会合」を松浦晋也さんがレポしてくださっています.はやぶさ後継機の現状が語られています. はやぶさ2とマルコ・ポーロ: 松浦晋也のL/D ほぼ既報の内容ですが,ESA からのロケット…

はやぶさ搭載電池で電気化学会論文賞受賞

前報でお伝えした内容が ISAS トピックスとして出ましたね.今回は特に電池に関して非常に丁寧な説明がなされています.液体を使っているから宇宙での動作確認が重要なんですねー.あらためておめでとうございます. ISAS | 「はやぶさ」搭載電池で電気化学…

はやぶさビデオ「祈り」が WorldMediaFestival 部門別銀賞受賞

おお,これはすごい.おめでとうございます.クリスタルの盾が格好いい. ISAS | 「はやぶさ」ビデオ「祈り」が WorldMediaFestival 部門別銀賞受賞! / トピックス 受賞者一覧がここにあります. http://www.worldmediafestival.org/eng/festival_informati…

「今日のはやぶさ」更新,はやぶさは地球から最遠に到達

「今日のはやぶさ」が 6/2 付で更新されました. 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 日本時間2008年6月2日現在 地球より(Distance from Earth): 370,748,300km 距離のグラフも更新しました. はてなグラフ - hayabusafanのグラフ 5 月末の時点で,は…

更新が滞って申し訳ありません….