講演と映画の会

掲示板機能を久々にまた復活してみますが,スパムが多いようでしたらまたオフにするかも知れません.また,トラックバックスパムが 1,000 通くらい来たので,トラックバック自体を受け付けないようにしました.ご了承ください.


★さて,先週の「宇宙科学講演と映画の会」は大変な盛況でした.ISAS のトップページにレポートが出ているほか,
http://www.isas.ac.jp/j/snews/2006/0418.shtml
いくつかのブログにもレポートがあるようです.管理人も聞きに行ったのですが,平林先生も川口先生も面白い話が次から次へと出てきて,時間がいくらあっても足りないような感じでした.個人的には,今まであまり知らなかった「はるか」の裏話が大変面白かったです.


★また,4/11 には ISAS で「月・惑星探査推進チーム」が発足したそうで,事務局長は川口先生だそうです.講演と映画の会でも,このことに関する質問などが出ていました.
http://www.asahi.com/special/space/TKY200604120417.html


★Science に載る予定のはやぶさ理学成果ですが,講演と映画の会で出た話によると,5 月下旬〜6 月頃に掲載されるようです.待ち遠しいですね.また,ISAS メールマガジンによると,はやぶさは慎重にベーキング中のもよう.イオンエンジンの健全性も確認中のようです.「今日のはやぶさ」でもはやぶさの距離が久々に精度良く更新されています.


★野尻ボードによると,はやぶさミッションが星雲賞にノミネートされているようです.
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2006.html
確かにはやぶさミッションは sense of wonder の塊のようなものですから,SF な方々にとっても相当印象深いミッションだったことは想像に難くありません.


★今後のはやぶさ関連イベントですが,5 月の「日本地球惑星科学連合2006年大会」内で一般の方も参加可能な講演があるようです.また,講演と映画の会で的川先生が「まだ正式に決まってないが今年の宇宙研一般公開は 7/29(土)あたりを考えている」とおっしゃっていました.また正式なアナウンスが出たら掲載したいと思います.