2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「NASAを築いた人と技術―巨大システム開発の技術文化」

2 週間ほどかけてじっくり読破し,さあ満を持して感想をうpするかと思ったその日に,松浦さんの L/D に書評がwwww 「NASAを築いた人と技術 巨大システム開発の技術文化」: 松浦晋也のL/D 言いたいことがかなり書かれてしまった感がありますが,素晴らし…

宇宙研に宇宙科学資料室が発足

なんかすごいお宝資料が大量にあるようです.まあ一般の人がほいほいと見せてもらえる類のものではないと思いますが,第一級の資料として大切に保存していっていただければと思います. http://www.isas.jaxa.jp/docs/PLAINnews/new/168_3.html

JAXA 宇宙ロボティクスパンフレット

JAXA の宇宙ロボティクスに関するパンフレットが出ていました.相変わらずかっこよいですね.ただできればスキャン画像でなくて元データから PDF を作ってほしかったのと,4 ページ目の「我が国の過去の事例」にはやぶさとミネルバを入れて欲しかった. http…

宇宙開発委員会議事録が大量にうpされる

大量に出てます.まだちゃんと読んでませんが,きく 8 号の不具合について結構詳しい話など出ています. 平成19年宇宙開発委員会(第12回) 配付資料:文部科学省 平成19年宇宙開発委員会(第13回) 配付資料:文部科学省 平成19年宇宙開発委員会(第14回) …

荒川区から衛星打ち上げを応援する会

東京都荒川区の都立航空高専が来年 H-IIA との相乗りで打ち上げる小型衛星 KKS-1 を支援しようと,「荒川区から衛星打ち上げを応援する会」が発足したそうです.寄付者の氏名はマイクロフィルムに焼き付けて搭載するとのこと. http://www.city.arakawa.toky…

宇宙就活 2007

宇宙業界を目指す学生さんには朗報ですね.いいなー楽しそうだなー(社会人はダメなのかな?転職したい人なんかは…ww). http://www.yurisnight.jp/collabo/2007/event.htm 宇宙業界ってどんなかんぢ??~宇宙就活2007!!~ (via http://kobayashisayaka.bl…

電源タップではやぶさ

これも GJ!!まさに電気推進! 電気推進?: ごんざぶログ

ISS 第 16 次滞在クルーのポスター

わはは.GJ ですね.こういうノリ好きだなあ.ISS でマトリックスごっこなどしないようにw http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_noguchi/2007/10/_image_cre.html

Lou Friedman 氏が「かぐや」に寄せた文章の翻訳

かぐやスレの 87@Part5 氏が,ISAS ニュース No.318 の米国惑星協会 Lou Friedman 氏の寄稿を翻訳してくれました.GJ! 89 名無しSUN [sage] Date:2007/10/27(土) 23:00:00 ID:P/FsqF9i Be: あー、なんか全然「かぐや」に関係ない話してる人とかいるなら …

ロケットまつり書籍,11 月末発売予定

今回のロケットまつりでチラシが配られたそうです.楽しみだ! 357 名無しSUN [] Date:2007/10/28(日) 16:31:12 id:J3FEbdYN Be: LOPからです。チラシをもらいました。 昭和のロケット屋さん ロケットまつり@ロフトプラスワン 2007年11月末発売予定 予価…

低推力電気推進で高度を維持する「超低空衛星」開発へ

高度 180 km の観測衛星の開発に JAXA が乗り出すとのこと.イオンエンジンで高度を維持するそうです. http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071027i106.htm 費用は搭載機器にもよるが、コストは従来の衛星の3分の1〜5分の1に抑えられると宇宙機構…

月探査 WG,2010 年半ばまでに SELENE-2 打上げの方針を固める

宇宙開発委員会の月探査ワーキンググループが,2010 年半ばまでに SELENE-2 を打ち上げて月着陸探査を行う方針を固めたそうです. http://www.asahi.com/science/update/1026/TKY200710260319.html 2010年代半ばまでに月着陸を――。宇宙開発委員会の月探…

中国航天,月探査機「嫦娥」の打上げに成功

中国航天が,月探査機「嫦娥」の打上げに成功しました.おめでとうございます!現在正常に飛行を続けているようです. http://www.sorae.jp/030809/2085.html 打上げには JAXA も招待されており,副理事長と専門家が立ち会ったようです. http://moon.jaxa.j…

いはもとさんの CASTY ひかり荘配信最終回

JAXA いはもとさんの CASTY ひかり荘での配信が,10/25 の夜 21 時から行われました.ゲストはてらきんさんこと会津大の寺薗先生,そして音楽やドラマなど幅広く活躍中の希野秀樹さん.管理人は途中から視聴し始めたのですが,なんと 2 時間以上延長して,終…

松浦さんの記事「かぐやモニターカメラ映像からわかること」

松浦さんの L/D にかぐや続報.平田先生謹製のマッピング図があります.この季節の月の極域画像は,世界初なんですねえ. かぐやモニターカメラ映像からわかること: 松浦晋也のL/D ちなみに,10/24 の JAXA プレスリリースには,また新しい月面写真が出てい…

はやぶさ2応援動画新作

上記のリードメール広告の話を受けて, 279 名無しSUN [sage] Date:2007/10/25(木) 16:29:18 ID:v+Rd8b1i Be: 方法は肯んじがたいが、彼の人は身銭を切って行動し、 結果、数千人にはやぶさプロジェクトの現状を知らしめる事に成功した。 翻って我は、メ…

はやぶさ2支援のお願いがリードメールで流れる

リードメール(広告を配信して報酬をもらう類のメール)大手の流石めーるから,「はやぶさ2に向けて、最後のお願い」というメールが配信されたそうです. 265 名無しSUN [sage] Date:2007/10/23(火) 23:23:09 id:hbHZXNdi Be: おそらくココを見ている殆ど…

「これ、本番ですか。―秋山豊寛(TBS宇宙特派員)交信録」

1990 年 12 月,日本人として初めて,そしてジャーナリストとして世界で初めて宇宙に行った TBS の秋山豊寛氏.そのミッション中の全交信を収録した貴重な書.これ、本番ですか。―秋山豊寛(TBS宇宙特派員)交信録作者: TBSラジオ出版社/メーカー: CBS・ソニー…

ミウラ折りの三浦先生にインタビュー

athome による,ミウラ折りで有名な三浦公亮先生へのインタビューです. 潰れて強度が増す「ミウラ折り」の不思議 三浦 公亮 氏 三浦 80年代後半から90年代始めに掛けて取り組んだ「はるか」の展開アンテナ設計では、頭を悩ませました。傘を広げるようなアン…

内之浦特別公開 11/25

今年もあります! 内之浦宇宙空間観測所 | ファン!ファン!JAXA!

いはもとさんのひかり荘配信最終回(てらきんさんも出演)

10/25 の 21〜22 時,JAXA いはもとさん(現在は YAC に出向中とのこと)による CASTY ひかり荘の配信最終回が行われます.会津大助教のてらきんさん(寺薗さん)がゲストとのことですので,またリポ D が飛び出すかも知れませんね!? mycasty.jp ひかり荘…

「きぼう」のシンボルキャラクター「キーボー」と「きずな」のマスコット「きずなちゃん」

ISS 日本実験棟「きぼう」のシンボルキャラクターが公募によって決定し,ナルミヤのアレンジによりキャラクターが決定しました.名前は「キーボー」*1. http://kibo.jaxa.jp/mission/ouen/kiebow.html 配色的には NASDA くん(というか H-IIA)っぽいですね…

かぐや,クリティカルフェーズ終了

かぐやは無事にクリティカルフェーズを完了して所定の軌道に投入されました.おめでとうございます! JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のクリティカルフェーズの終了について http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071021_kaguya.pdf (PDF 上の画像をク…

東大総合博物館「異星の踏査」続報

東大の総合博物館の特別展示『異星の踏査―「アポロ」から「はやぶさ」へ』 がいよいよ始まりました.はやぶさスレに簡単なレポが載りましたので,これから行かれる方のために転載します. 235 名無しSUN [sage] Date:2007/10/21(日) 20:03:45 id:vKg3qi1o…

松浦さんが H-IIA でのはやぶさ2打上げを試算

先日 2ch はやぶさスレで行われた松浦さん質問大会で, 958 :松浦晋也 ◆IdQawHF9Dw :2007/10/12(金) 22:19:50 id:PRXACric >このロケットが調達できなければ”「はやぶさ2」計画自体がつぶれる”というのは >これは文字どおりに解釈してよろしいのでしょうか…

NTT 西日本,「ひかりグリッド」を利用したイトカワ画像解析実験

NTT 西日本と会津大学が共同で,「ひかりグリッド」というグリッドコンピューティングイトカワの画像解析実験を行うそうです. 「ひかりグリッド」を利用した惑星探査データ解析の共同実験開始について 〜一般家庭のパソコンを活用した惑星「イトカワ」の画…

「星と生き物たちの宇宙―電波天文学/宇宙生物学の世界」

イラストとユーモアのセンスに関しては宇宙研でも稀有な才能を持っておられるお二人が,望遠鏡でもなかなか見えない宇宙の果ての星の世界から,顕微鏡でようやく見える極微の生き物たちの世界まで,イラスト満載の「メール対談」で縦横無尽に語りまくります…

JAXA メールマガジン 70 号

http://www.jaxa.jp/pr/mail/archiv_j/0070.txt 「命名」という文字ヅラの通り、日本語では「名前」は「命」の重要な一部 と考えられています。そうすると、これまで打ち上げられた「のぞみ」「は やぶさ」「かぐや」らの探査機は、のべ150万人もの人から、…

東大総合博物館で『異星の踏査―「アポロ」から「はやぶさ」へ』いよいよ開催

先日お伝えした東大博物館の 130 周年特別展示,いよいよ始まります. 「異星の踏査 アポロからはやぶさへ」 東京大学総合研究博物館 東京大学総合研究博物館 The University Museum, The University of Tokyo(記者発表のご案内) トップページの写真の雄弁…

JAXA 平成 19 年 10 月理事長定例記者会見

出ました. JAXA|平成19年10月理事長定例記者会見 そろそろ、日本も宇宙飛行士の募集について考えなければならないと思っております。 うおおお.マジですか!いや管理人は視力の点で絶対ダメなんですけど.