2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ボエージャーと共に生きる―人工衛星が解く宇宙の謎」

ボイジャーの記念日に寄せて,この本を紹介したいと思います.ボエージャーと共に生きる―人工衛星が解く宇宙の謎 (街かどシリーズ)作者: 西村敏光出版社/メーカー: 光芒社発売日: 1999/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件)…

ボイジャー 30 周年

もう過ぎてしまいましたが,8/20 はボイジャーが打ち上げられてちょうど 30 年でした. Voyager http://www.planetary.org/news/2007/0821_Voyager_Celebrates_Thirty_Years_in.html ヴォイジャー探査機、30歳に | スラド 30 年前の探査機を未だに運用できて…

経済産業省が概算要求で小型衛星開発予算を要望

安価な小型衛星を開発するための予算だそうです. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070825-00000102-san-bus_all 小型衛星を開発するのは、衛星などの撮影画像によるビジネスが数年後には1兆円市場に育つとみられているのに、日本に衛星産業が育ってい…

朝日新聞でかぐや特集記事

朝日新聞のウェブサイトで「かぐや」特集記事がうpされました.本紙のほうには先月(ちょうど打上げが延期になったあたり)に掲載されていたのですが(かぐやスレ参照),あらためてウェブのほうに載せてもらえて大変ありがたいです. http://www.asahi.com…

小惑星探査機ドーンの打上げは 9/26 以降に

かぐやよりさらに遅くなってしまいました. Dawn launch no earlier than September 26 | The Planetary Society

赤外線天文衛星「あかり」が小惑星イトカワの観測に成功

ナイス連携プレー. ISAS | 赤外線天文衛星「あかり」、小惑星探査機「はやぶさ」が旅立った後の小惑星イトカワの観測に成功! / トピックス はやぶさによって既に詳細に調べられているイトカワのデータとあかりによるデータを突き合わせることで,地上観測…

「女子高生,リフトオフ!」

新刊の感想を書く前に既刊の感想を,ということで,能代宇宙イベントつながりも見据えつつ,ロケットガール第 1 巻です.女子高生、リフトオフ!―ロケットガール〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)作者: 野尻抱介,むっちりむうにぃ出版社/メーカー: 富士見書房発…

ロケットガール最新刊「魔法使いとランデヴー」発売

知らない間に出てました!魔法使いとランデヴー―ロケットガール〈4〉 (富士見ファンタジア文庫)作者: 野尻抱介,むっちりむうにぃ出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (79件) を見る管理…

能代宇宙イベント終了

8/18〜19,能代宇宙イベントが開催されました.入ってくる情報が断片的でまだ全体像をつかめてないのですが,逆にいえばそれだけたくさんの小さなドラマがあったということなのでしょう.やれ成功だ失敗だと騒ぐことのバカバカしさは宇宙開発に携わる人間な…

UNISON はやぶさ 2 アウトリーチペイロードプロジェクト

はやぶさ 2 のアウトリーチプロジェクトとして学生さんたちがペイロードを載せる企画がありますが,以下の文書を見ると,ゆっくりとではありますが着実に議論が進んでいるようです.現在「カメラ」「3 軸加速度計」「アウトガスセンサ」「歪みゲージ」を搭載…

講演会「宇宙環境を利用した科学技術の新展開」,川口先生の講演も

9/5 に第41回応用物理学会スクール(2007年秋季)「宇宙環境を利用した科学技術の新展開」が札幌で開催されます.川口先生をはじめ,「あかり」の中川先生,宇宙農業の山下先生,HITSAT の佐鳥先生,CAMUI の永田先生,XI の中須賀先生など,絶対に見逃せな…

Autodesk Inventor イトカワモデル

CAD ソフト Autodesk Inventor 用のイトカワモデルが発表されました.作ったのはなんと Autodesk の中の人です.GJ! In The Machine 日本語版 - オートデスク製造ソリューション公式ブログ: Inventor で小惑星イトカワを眺める

東工大のロボット展

デイリーポータル Z で東工大のロボット展のレポートをやっていたのですが,広瀬研の惑星探査ローバや松永研のキューブサットが出展されており,デモ走行などもあったようです. デイリーポータルZ:無骨なロボットイベント すげー楽しそう….

宇宙研見学大盛況

ISAS メールマガジン第 153 号によると,夏休みということもあり連日 100 人を超す見学者が訪れているとのこと. この夏の新企画ですが、隣地の相模原市立博物館とのタイアップ効果抜群で 連日 100人を超す見学者がいらっしゃいます。 広報担当の阪本先生…

かぐや打上げ管制隊から 2ch AA を交えたメッセージ

まさか JAXA の公式ホームページで AA を見るとはwwww JAXA|プロジェクトSEED−種− また種子島と筑波、東京などを結ぶネットワーク回線も管理しており、打上げ自体にキタ━(゜∀゜)━!!となりながらも、打上げ時や記者会見の映像が皆さんの手元まで届くかど…

テラキンさんが倉敷で「かぐや」関連講演

はやぶさ実況ブログでお馴染み,会津大学の寺薗先生が 9/30 のサイエンスカフェ岡山で「日本の月探査機『かぐや』 飛ぶ!」という講演をされます. http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/sciencecafe/scoka2.html

JAXA 大木さんが「静岡かがく特捜隊 光と風の夏まつり」ではやぶさ関連講演

JAXA の大木さん(「大木社長」さん)が,8/25〜26 に静岡県袋井市で開催されるイベントで講演されます.2 つの講演のうち 1 つは「『はやぶさ』とこれからの惑星探査」というタイトルです.期待大ですね. http://choralbass.exblog.jp/5987765/ ※講演のレ…

航空宇宙早口言葉

吹いたwww 航空宇宙早口言葉: ごんざぶログ 「宇宙航空研究開発機構」は本当に紛らわしいですねw航空宇宙の話題で盛り上がるような相手がリアル世界にいないので,言いにくかったという経験はほとんどないのですが,それはそれで悲しいなあ…orz.こうい…

2007 年度第 2 次大気球実験いよいよ開始

無重力カプセル制御,金星大気観測,自律制御降下,姿勢制御など非常に面白そうな実験です. ISAS | 2007年度第2次気球実験、8月22日より開始 / トピックス

JAXA タウンミーティング in 座間の開催報告

はやぶさ C エンジン点火第 1 報や予算に関する話題も出た JAXA タウンミーティング in 座間の公式な開催報告が出ました. http://www.jaxa.jp/townmeeting/16/index_j.html 参加者は 50 名,その大半が 60 才以上という偏りがやや気になります.まあ,どこ…

「プラネテス」

先日のエントリでちらりと予告しましたが,今回は「プラネテス」を取り上げます.プラネテス(1) (モーニング KC)作者: 幸村誠出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/01/20メディア: コミック購入: 19人 クリック: 453回この商品を含むブログ (435件) を見るプ…

7th IAA International Conference on Low-Cost Planetary Missions

Low-Cost….こんな国際会議があるんですね…. https://lcpm7.jpl.nasa.gov/ (via 2007-09-12 - SpaceNews) JAXA からは,今のところ招待講演として以下の 4 件もの発表が予定されています.これはすごい. Japan's Planetary Program (Jun'ichiro Kawaguchi)…

赤いオーロラ状の光も期待できる S-520-23 の打上げは 8/30

観測ロケット S-520-23 の打上げが 8/30 の夕方になりました. ISAS | 観測ロケットS-520-23号機打上げ日程決まる/ トピックス S-520-23 打上げで赤いオーロラ状の光が見えるかも - はやぶさまとめニュースで書いたように,赤いオーロラ状の光が西日本一帯で…

「かぐや」打上げ日程が 9/13 に決定

見込みどおり,かぐやの打上げ日程が 9/13 に決定しました. JAXA|H-IIAロケット13号機による月周回衛星「かぐや」(SELENE)の打上げについて Kaguya repairs complete | The Planetary Society

はやぶさ関連ブログパーツを Google ガジェット化してはてなダイアリーに設置してみた

はやぶさ関連のブログパーツとしては,モナ倉さん作成のはやぶさ2応援バナーと,Tri さん作成のはやぶさ帰還カウントダウンクロックがありますが,どちらも Flash を使っているため,これまではてなダイアリーに設置できませんでした.しかしこのたび Googl…

「はやぶさ君の冒険日誌」2007 年度版公開,「はやぶさ語録」も併せて公開

はやぶさミッションをわかりやすく解説している小冊子「はやぶさ君の冒険日誌」の 2007 年度版が公開されました.昨年から今年にかけてのカプセル蓋閉め,イオンエンジン点火,近日点運用など,最新のトピックが漏れなく,しかも平易に追加されています.実…

RW-Z,エンジンジンバル,太陽輻射圧によるはやぶさの 3 軸制御を國中先生が解説

今週配信された ISAS メールマガジン 151 号(8/16 現在,まだバックナンバーは公開されていません)で,國中先生がはやぶさの驚異的な姿勢制御方法を詳説しておられます.しかもなんと!國中先生による AA 付!!(箒にイオンエンジンがついたなかなかシュ…

今日のはやぶさ更新

「今日のはやぶさ」が更新されました.はやぶさは再び地球からの距離を増しました. 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 日本時間2007年8月16日現在 地球より(Distance from Earth): 46,930,700km 距離のグラフも更新しました. はてなグラフ - hayabu…

はやぶさ,イオンエンジン C への切替に成功

久々に大ニュースです.はやぶさは 7/28 にイオンエンジン C のプラズマ点火に成功し,現在はエンジン C によって航行中とのこと. ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」イオンエンジン−Cへの切り替えに成功 / トピックス 一連の再起動作業の結果、7月28日にエン…

「コンタクト」

ペルセウス座流星群の夜だからというわけでもないですが,本日取り上げるのは,あのカール・セーガンが書いた小説「コンタクト」です.ロバート・ゼメキスによる映画版も取り上げます.コンタクト〈上〉 (新潮文庫)作者: カール・セーガン,Carl Sagan,池央耿…