2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「人工衛星と宇宙探査機」

宇宙工学の専門書.川口先生が分担執筆しています.人工衛星と宇宙探査機 (宇宙工学シリーズ)作者: 木田隆,川口淳一郎,小松敬治出版社/メーカー: コロナ社発売日: 2001/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (2件) を見る以下,…

8/3 に打上げの火星探査機 Phoenix,スコップによる土壌投下の高さを再検討中

いよいよ今週末に打ち上げられる NASA の火星探査機 Phoenix ですが,この期に及んでいろいろ実験を再検討しているようです. スペースサイト! 宇宙開発史 / 天文の話題 ミシガン大学の大気学準教授で、フェニックス・チームの一員であるニルトン・レンノ氏…

4D2U プロジェクトの映像作品が SIGGRAPH に入選

うわー,SIGGRAPH に入選とは.すげえ. http://www.astroarts.co.jp/news/2007/07/304d2u_siggraph/index-j.shtml http://www.siggraph.org/s2007/attendees/caf/et.html 「渦巻銀河の形成」の映像は、本年3月に国立天文台三鷹キャンパスに完成した「4D2Uド…

はやぶさ MkII と共同? ESA の MARCO-POLO 計画

宇宙研一般公開で,「はやぶさ後継機のはやぶさ MkII は ESA と共同ミッションの可能性が高く,ESA 側からはマルコポーロというミッションネームをもらっている」という情報が出ていましたが,ESA のページに MARCO-POLO が載っていました. ESA Science & T…

甲斐恵美子さん「Lullaby of Muses」の第二版の製作決定

天燈茶房mitsuto1976 さんからすごいタレコミいただきました.ありがとうございます.「Lullaby of Muses」の第二版が作られるようです! 甲斐恵美子オフィシャルサイト 「はやぶさ」の応援組曲である「Lullaby of Muses」の第二版を作ることになりました。…

サイエンス・アイ新書シリーズ「宇宙はどこまで明らかになったのか」

Wiki へのタレコミありがとうございます.表紙がはやぶさですね.吉川先生も分担執筆されています.宇宙はどこまで明らかになったのか 太陽系の誕生からブラックホール、宇宙の進化まで (サイエンス・アイ新書)作者: 福江純,粟野由美出版社/メーカー: ソフト…

ニコニコ動画にはやぶさ関連動画

動画に直接コメントをつけられる動画投稿サイト,ニコニコ動画に,はやぶさ案山子 Flash や ΙΣΑΣ(プラネテスのオープニング MAD)などが載っていました. (削除されました) 多くの方はもうオリジナルをご覧になっているでしょうが,ここはぜひ,心置きな…

はてなスター

このブログははてなダイアリーで書いているので,はてなスターが使えるのですが(各エントリのタイトル横にある星マーク),はやぶさまとめ Wiki にもなんとなく導入してみました.

かぐやの打上げは 9/13?

さすが Emily さん,情報が早い. New launch date for Kaguya: September 13 | The Planetary Society http://msdb.honeywell-tsi.com/missioninfo.asp?Mission=SELENE/Kaguya といっても, NET 9/13/2007, 0135:47Z とのことなので(NET は Not Earlier Th…

今年もやります!はやぶさ2を実現させよう勝手にキャンペーン

先日のエントリマイコミジャーナルの秀逸レポートと国民の応援の件 - はやぶさまとめニュースで予算の件をgdgdと書いたところ,はやぶさスレのほうでいくつかご意見いただきました.ありがとうございます. 977 名無しSUN [sage] Date:2007/07/26(木)…

JAXA タウンミーティング in 座間レポート − はやぶさの第 3 イオンエンジンを 7/28 に点火,予算は外部の声が肝心

先日の座間の JAXA タウンミーティングで,いろいろ面白い話があったようです.今江さんが丁寧なレポートをコメント欄に投稿してくれました! JAXA タウンミーティング in 座間,川口先生も登壇(7/28) - はやぶさまとめニュース 今夜2年半ぶりにはやぶさの…

「星座を見つけよう」

夏休みも始まったことだし,たまには子供さん向けの本も紹介してみる.といってもこの本は大人が読んでも十分に面白いです.星座を見つけよう (福音館の科学シリーズ)作者: H・A・レイ,草下英明出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1969/04/05メディア: ハー…

日米のドップラーデータ精度の差

JPL に滞在した20年前の日記を読み返した(5) : 歌島昌由の近況 1981年8月に打ち上げられた静止気象衛星2号機 (GMS-2) が、トランスファ軌道からドリフト軌道への軌道変換である AMF (Apogee Motor Firing) を行なった時のドップラー・データを解析した事があ…

人工衛星の力学と制御ハンドブック

宇宙開発ヘッドラインニュースより.人工衛星の力学と制御ハンドブック―基礎理論から応用技術まで作者: 姿勢制御研究委員会出版社/メーカー: 培風館発売日: 2007/07/01メディア: 大型本 クリック: 21回この商品を含むブログ (2件) を見る 第1章 概説 人工衛…

2007 年夏,宇宙研がもっと身近になります

素晴らしい試みだと思います.中の人は大変でしょうが…. ISAS | バックナンバー / ISASメールマガジン あと、相模原キャンパスの公開に関して皆さんに追加でお知らせしたいこ とがあります。 作戦コード名は「2007年夏、宇宙研がもっと身近になります」…

動く「かぐや」ペーパークラフト

宇宙研の阪本先生が,かぐやの精巧なペーパークラフトを設計したそうです. http://www.asahi.com/special/space/TKY200707230524.html 実物の「かぐや」はマイクロバスほどの大きさだが、ペーパー「かぐや」は長辺約8センチ。折りたたまれた太陽電池パドル…

しきしま・ふげんさんによるはやぶさ図解

Wiki へのタレコミありがとうございます.擬人化イラストも手がけておられるしきしま・ふげんさんが,はやぶさの現状を図解されています.解説も詳細ですばらしい. http://www.d1.dion.ne.jp/~hugen/opre-hayabusa.htm

のしろケットちゃん T シャツ通販

これはいい! しかも安いです. のしろケットちゃんのお店 Tシャツコーナー - のしろケットちゃんBlog

NEC,PLANET-C 用の高速ロスレス画像圧縮技術を開発

数十倍の高速化だそうです.すげえ.ASIC 化して他の衛星にも積むつもりのようです. 高速なロスレス画像圧縮技術を開発(2007年 7月25日): プレスリリース | NEC 発表スライド

砂嵐に見舞われている火星ローバ Opportunity から久々に交信

Technobahn,こういうときだけ擬人化しやがって…w http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707242213&page=2

佐々木晶先生のブログ「惑星探査徒然草」

はやぶさサイエンスチームの一員である,国立天文台の佐々木晶先生のブログを発見しました. 惑星探査徒然草 名前の通り,惑星探査に関するブログとのことで,これからが楽しみですね.ちなみに,ラーメン王(TV チャンピオン優勝)としてのホームページはこ…

宇宙研と RPIF

PLAIN センターニュースに面白い記事が載っていました. http://www.isas.jaxa.jp/docs/PLAINnews/new/165_1.html RPIF(Regional Planetary Image Facility)は国際的な惑星探査画像のライブラリで,アジア唯一のブランチである宇宙研には惑星の写真(生写…

Hayabusa Project Science Data Archive 非公式案内所

こちらも「うらにわ宇宙空間観測所」の Tri さんによるものなのですが,http://hayabusa.sci.isas.jaxa.jp/ のデータを日本語で解説してくれるページができていました(こちらも気づくの遅くて申し訳ありません…). http://tri-scales.s35.xrea.com/muses-c…

はやぶさカウントダウンクロック

「うらにわ宇宙空間観測所」の Tri さんが,はやぶさカウントダウンクロックを作ってくれていました!(気づくの遅くてスミマセン…). はやぶさ帰還カウントダウン新Ver.: うらにわ宇宙空間観測所 はやぶさ地球帰還までの日数を表示してくれるものです.日…

小山市立博物館で宇宙関連展示,はやぶさやイトカワ模型も

Wiki へのタレコミありがとうございます.ロケットや衛星の模型の展示があるようです. http://www5.city.oyama.tochigi.jp/hakubutu/52kikakuten.html 平成19年7月21日(土)〜8月26日(日) 開館時間 午前9時〜午後5時 休館日: 7/23(月)…

四日市市立博物館で川口先生の講演(9/1)

Wiki にタレコミ下さった方,ありがとうございます. http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/planetarum/tenmon/2007_0901.html (via 第31回宇宙塾@四日市 ご案内: うらにわ宇宙空間観測所) 第31回宇宙塾 〜天文楽しませんか?〜 「はやぶさ -太陽系大航…

「今日のはやぶさ」更新

どんどん近くなりますね.グラフも更新しました. 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 日本時間2007年7月26日現在 地球より(Distance from Earth): 40,732,900km

マイコミジャーナルの秀逸レポートと国民の応援の件

宇宙研一般公開スペシャル,とんでもなく読みづらくて大変ご迷惑をおかけしております. そんなこんなで,思わず読む気が失せてしまったあなたも,この記事だけは目を通しておくことをお勧めします.毎年クオリティ高いレポートが載るマイコミジャーナル,今…

YouTube 動画集

レールガンの動画です. (ただただしさん撮影) (tsukasaoishi さん撮影) (nobkurihara さん撮影) (PAKU さん撮影)

皆様のブログにおける一般公開レポート

網羅はできませんので目に付いたもののみ.自分の記事を紹介して欲しいという場合はご一報を.個人的に気になった部分等引用させてもらっています.Wiki のほうでもレポートへのリンク集を作ってくださった方がおられるようで,ありがとうございます.重複あ…