かぐや,ティコクレータ上空の遊覧飛行動画を公開

これはすごい!本当にすごいです.サイズが大きいのでダウンロード・再生が大変ですが….

Planetary Blog の Emily さんや LPOD でも取り上げてくれています.

Congratulations to Kaguya!

本当にかぐやの地形カメラはすごいですね (他の機器もすごいのでしょうが,素人にはこれが一番わかりやすいw).「アポロ17号着陸地点(3/3)」というページには,アポロ 17 号に搭乗したハリソン・シュミット博士から,こんなコメントをもらったそうです.

かぐや搭載の地形カメラによる撮影画像を見せていただいてありがとうございました。画像を拡大していくと、いろいろと思い出深い場所を見つけることができます。
サウスマッシーフからの光の手状に伸びるなだれ様堆積物(A)、ショーティ・クレーター(B)からの噴出物による暗色放出堆積物、(私が火山性オレンジ・ガラス堆積物(C)を発見したのも同地点)
・・・そして明るく見えている地点は月着陸船チャレンジャーの着陸地点(D)でしょうか。そのほかにも、私とEugene Cernanが17号ミッションで調査し、サンプル採取をした(E)あちらこちらの地形を確認することができました。思い出を再現させてくれてありがとう!

地質学者として「その場」を歩き回った人物からの「ありがとう!」の言葉は、これ以上ないほどの賛辞と言えるのではないでしょうか。

なお,軌道情報提供サービスのページでも,夏休み限定で「月周回3D」などが公開されています.