月惑星探査推進グループの詳細

今年 4 月に発足した,月惑星探査推進グループの詳細が ISAS メールマガジンの最新号に書かれています.執筆者はグループ長の川口先生です.

航空や有人環境利用はいわば親本部から分裂して組織されたのに対し、この月惑星探査は、宇宙研、総研と基幹本部、丸の内管理部から人材を集めて組織された、いわば組織上のモデル実験ともいえるものです。月惑星探査推進グループの最大の特徴は、なんといってもJAXA発足後初めて、旧3機関の垣根を越して機構横断的に組織されたという点にあるわけです。

月の内部構造、太陽系創生や進化に関わる謎の解明、そして生命探査と、月、火星、始原天体を手始めに外惑星やそれらの衛星への直接探査へと広い範囲で積極的にミッションを投じていく方針でいます。

月惑星探査推進グループは、ISASとともに、本拠を相模原キャンパスに置いています。月惑星探査推進グループの英語愛称はJSPEC(JAXA Space Exploration Center)とすることに決まりました。どうそよろしくお願いいたします。

本拠が相模原キャンパスというのはちょっと安心しました.