オーストラリアはやぶさお迎えツアーに自粛の動き

はやぶさスレなどでは,はやぶさ帰還をオーストラリアで迎えたいという声が少なからずあり,実際にツアーのようなものを企画しようとする方々もおられました.

しかし,このたびのイオンエンジン復旧時の記者会見で,

毎日 帰還日は決まっているのか。

川口 今のところ言わないことになっている。勘弁してください。旅行する人が大変になったりするので…

はやぶさリンク:はやぶさ、帰還に向けてイオンエンジン再起動: 松浦晋也のL/D

というやり取りがあったことを受け,少なくともツアー計画を進めておられた「天燈茶房 TENDANCAFE」の mitsuto1976 さん,「人生ご縁となりゆきで」のすばるさん,「文系宇宙工学研究所」の金木犀さんは,JAXA 側に迷惑がかからないようにとツアーを自粛することにしたとのことです.

……確かに自分が宇宙研関係者だったら「来るな。お願いですから来ないで下さい」と言う。わかっちゃいたんだ。

カプセル再突入の瞬間を見届けたいという気持ちは,はやぶさファンの多くに共通のものでしょう.それは管理人も全く同じです.しかし,川口プロマネご自身から「勘弁してください」という発言があったことは,やはり重く見るべきなのだろうと思います.宇宙研のために悩みながらも冷静に英断をくだしたお三方のご判断に,はやぶさまとめ管理人は敬意を表したいと思います.

はやぶさのことをよく理解しておられる野尻さん自ら指摘されているように,

「感動」を求めて集まってくるファンというのが、どうもクールさに欠けると思っています。

尻P(野尻抱介) on Twitter: ". @sikano_tu @teehah この脚本は事実であるだけに素晴らしいのだけど、「感動」を求めて集まってくるファンというのが、どうもクールさに欠けると思っています。"

はやぶさの熱狂的なファンは周りが見えなくなってしまうことがしばしばあります.管理人自身がまさにそうで,これまでも感動を煽り,自分も煽られてきたことは大きな反省点です.ツアーに関しては個人的には静観していましたが,そのような流れを生み出す一助になってしまったかも知れないことに関しては責任を感じています.だからこそ,このような動きが今後起きないように,はやぶさ帰還に関する本ブログでの扱いは慎重にしていきたいと思います.そしてこのことに気づかせてくださったお三方の議論に心から感謝申し上げます.

一方で,

今、国民目線からみて、何が本当に必要なのか。

それをきちんとプレゼン出来るロビイストと。
並行して、民意の認知を高めていくための広報活動と。

今のJAXAには、何よりそれが必要だと思うのだ。


その一環として、例えば今回の「はやぶさ」の地球帰還等は、
優秀な広告代理店と組む等すれば、格好のイベントと化すことも
出来るのではないか?

という意見も出ています.これも,JAXA や日本の宇宙開発の将来を思うからこその意見で,前半に関してはまったく同意です.ただ,実際はコストパフォーマンスの問題,そしてこれはお三方も指摘されていますがインフラの不足と国際調整という問題があるのでしょう.帰還はオーストラリアの砂漠地帯,宿泊施設や交通機関も限られているのではないでしょうか.国内でさえ,今年夏の皆既日食では悪石島に観光客が殺到して混乱をきたしたことを考えると,外国の軍事施設では同じことは許されないでしょう.そして日食と違うのはぎりぎりのクリティカルフェーズであることで,乱暴を承知でたとえるならオリンピックの 100m 走で号砲直前に観客がトラックに踏み込むようなものであり,まさに野尻さんが憂慮する「クールさに欠ける」ファンの姿そのものであるということです (自戒).

広報活動の重要性は JAXA はわかってはいるはずで,限られた予算と人員のなかで出てきたのが例えば「あかつき」や IKAROS のキャンペーンであり,「きずな」クリスマスカード配信であり,JAXA 採用ブログであり,YouTube JAXA チャンネルであって,はやぶさに関しても,宇宙オタ数十人を相手にした豪州ツアーよりももっとコストパフォーマンスの良い広報活動が考えられるはずです.そこに期待したいところです.

あくまで一ファンとして,管理人はファンの渡航自粛に賛同し,今後の記事執筆でも慎重を期しつつできるだけ情報を伝えていけるよう,留意していきます.ファン心理を考えると非常に悩ましいものはありますが,はやぶさの確実な帰還のために,ご理解いただければ幸いです.


Wiki サイドバーのはやぶさ帰還カウントダウンクロックも 1.1 に上げたところでしたが,正確ではなく帰還日は未定であることを明記しておこうかなと思っています.