2007-03-17から1日間の記事一覧

ISAS ニュース 2 月号

PDF だけですが出ています. http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.311/ISASnews311.pdf 個人的に興味深かったのは,HTML 化もされている「れいめい」開発記ですね.まったく衛星を作ったことがなかったとのことですが,だからこそ面白いゼロからの出発,運…

「世界一受けたい授業」に佐々木晶先生登場

さっき何とはなしにぼーっとテレビを見ていたところ,突然出てきた太陽系の映像の数々.なんと,「世界一受けたい授業」の 2 時限目が「最新科学で解き明かされた宇宙の謎 水金地火木土天解明!!」という内容でした. http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/…

JPL の計算尺

萌えますなw.どう使っていたのだろう.気になります(ところで JPL のページを探しても 1 次情報源が見つからない.どなたかご存知ありませんか). http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703151627 役割は違いますが宇宙研初期のアイスクリ…

旧 NASDA ホームページのアーカイブ

先日のDARPA が軌道上ロボット実験に着手 - はやぶさまとめニュースで,国立国会図書館インターネット資料収集保存事業上に残っている旧宇宙開発事業団(NASDA)のサイトを紹介しましたが,さらに調べてみると NASDA のサイト全体がほぼ完璧にアーカイブされ…

火星極冠に貯蔵された水の量

もう水があるどころか水ありまくりですね. 火星の極冠に貯蔵された水の量 サウンダーの低周波で火星の地中の水を探知するという話は,当初はのぞみでも計画されていました. ŒŽ’T¸‚É‚¨‚¯‚éƒTƒEƒ“ƒ_[ŠÏ‘ª@2001.4@No.241 http://www.so-net.ne.jp/SF-Onli…

イトカワ大きさ比べ壁紙

以前,観測所雑記帳さんが,イトカワの大きさを明石海峡大橋等と比較した画像を作成してくださいましたが,このたび,壁紙サイズのものが出ました! 特別展「星の王子様展」: (旧)観測所雑記帳 (via 星が好きな人のための新着情報(2007-03-15)) デザイン的…