2007-05-23から1日間の記事一覧

スペースシャトル・コロンビア号の名前の由来

コロンビア号ってなんでコロンビア? とずっと思っていたのですが,今日謎が解けました.コロンビアってアメリカの雅号,雅称なんですね.知りませんでした. コロンビア (古名) - Wikipedia 日本で言うと「大和」のようなものだそうです.もしかしたら常識…

はやぶさ模型を使った CG 作品

みずよんさんが,はやぶさペーパークラフトと実写を CG で合成して,臨場感あふれる作品を作っておられます(Wiki へのタレコミありがとうございます). http://homepage1.nifty.com/mizuyon/photo/boukyou.htm http://homepage1.nifty.com/mizuyon/photo/h…

アストロダイナミクスシンポジウム

2007 年アストロダイナミクスシンポジウムが 7/23〜24 に宇宙研で開催されます(Wiki へのタレコミありがとうございます). http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/kawalab/astro/2007/

小型科学衛星の候補,東北大の惑星観測衛星 TOPS が有力

昨年度あたりから小型科学衛星の検討がすすめられていますが, http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/sgepss/bulletin/341.html 有力候補に東北大の惑星観測衛星 TOPS が挙がっているとのこと. http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052000191 ˜f¯‰F’ˆ–]‰“…

SELENE プロジェクトサイトがリニューアル

打上げを間近に控えた月探査機 SELENE のサイトがリニューアルしました. 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - TOP 「SELENE は今どこに!」っていうコンテンツが期待大.はやぶさの時も,「今日のはやぶさ」の地球からの距離が更新されていくのを見ると,興奮が…

気球 BVT60-3 号,放球直後に降下

世界記録を狙っていた気球実験ですが,放球直後に降下してしまったようです. JAXA|気球BVT60-3号機の飛翔性能試験について 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 フィルムが破損したとのこと.厚さが 2.8 マイクロメートルって尋常じゃない薄さですが(ラ…

旅行に行くなら鳩山

電話は 4126 ですか?wwwwさすが喜多充成さん. http://kids.jaxa.jp/news/index_j.html 追記(2007-05-24):あ,関東人にしか通じないネタだったかもですね.元ネタは関東ローカルで流れている「ハトヤホテル」の CM「伊東に行くならハトヤ 電話はヨイ…

宇宙ロボットフォーラムホームページ開設

ようやくできましたか!SRF ホームページです. http://robotics.jaxa.jp/ ところで以前, というか JAXA は ETS-VII のコンテンツを再掲すべきだと思いますね.せっかく宇宙ロボット推進チームとか立ち上げてるんだから. などと生意気なことを書きましたが…

稲谷先生から再使用観測ロケット構想

宇宙研の稲谷先生(RVT でおなじみ)から,再使用観測ロケット構想が出ています.日本地球惑星科学連合大会で発表とのこと. 繰り返し100回使えるロケット 打ち上げへ計画案 宇宙航空研 - CNET Japan 再使用観測ロケットの構想 これは実現すれば画期的な…

日本の宇宙開発はインドにも対抗し得ない〜JAXA・平岩主任研究員に聞く

松浦晋也さんの「宇宙を読む」シリーズ最新号. http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/070522_india1/ http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/070523_india2/ http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/ma…

松浦晋也さんが公開する「夢の残骸」

松浦晋也さんが,1988 年に NASDA が作成した内部資料,「人工衛星等打ち上げスケジュール(一部想定)」という表を公開されています. 夢の残骸を見つける: 松浦晋也のL/D 歴史的資料としての価値も大変なものですが,それにしても1988 年というとバブル景気…

イタリア宇宙機関と JAXA が「宇宙工学展」汐留で開催中

イタリア宇宙機関(ASI)が JAXA と共催で,「宇宙工学展−地球から宇宙の果てまで」をShiodomeitaliaクリエイティブ・センターにて開催中です.6/3 まで. Loading... 汐留イタリア街で「宇宙工学展」-宇宙ウエアの展示も - 新橋経済新聞 宇宙をバーチャルに…

中国の火星探査機の名称は「蛍火 1 号」,打上げは 09 年 10 月

引き続き中国の宇宙探査ですが,火星に関してはロシアと共同で 2009 年 9 月に探査機を打上げ予定.「蛍火 1 号」と命名されたらしいです. http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20070522/20070522_015.shtml 古代中国で火星のことを「螢惑」と呼んでい…

中国,月探査機「嫦娥 1 号」の打上げは今年後半

中国の月探査機,嫦娥 1 号の打上げ時期は今年後半とのこと. http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20070522012525a 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000637-reu-int Yahoo! ロイターの記…

平成 19 年度もロケットガール養成講座開講

昨年度大きな盛り上がりを見せた秋田大学のロケットガール養成講座,今年度分を女子中高生理系進路選択支援事業に応募されていたようですが,大変残念なことに不採択だったとのこと. http://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20070518 しかし,akiaki …

DARPA の Orbital Express,液体補給実験に成功,直後に航行システムに障害も

NASA と DARPA がすすめている軌道上ロボティクス実験,Orbital Express が,軌道上での液体(ヒドラジン)補給実験に成功したそうです. 2007-05-18 Orbital Expressで液体輸送に初めて成功 その直後の 5/11,片割れである ASTRO の自律航行システムに異常…