3日連続講演!

★先週は LPSC という惑星科学に関する国際会議が米国で開催されていました.はやぶさによるイトカワ探査の初期成果が初めて大々的に公開されるということで,管理人も素人ながら期待していました.以下で発表内容が読めます.
ftp://ftp.lpi.usra.edu/pub/outgoing/lpsc2006/full702.pdf
ftp://ftp.lpi.usra.edu/pub/outgoing/lpsc2006/full623.pdf
学会の様子は,英語圏の L/D とも言われる(笑)米国惑星協会の Emily さんのブログで非常に詳しくレポートされています.
http://www.planetary.org/blog/article/00000503/
http://www.planetary.org/blog/article/00000492/
他にも nature.com でのレポート
http://blogs.nature.com/news/blog/2006/03/lpsc_behold_the_cosmic_coproli.html
があるほか,はやぶさチームからはソラさんのレポートが出ています!
http://sora.livedoor.biz/archives/50396624.html
BBC News
http://news.bbc.co.uk/1/hi/sci/tech/4823526.stm
や New Scientist
http://www.newscientistspace.com/article/dn8868-new-data-reveals-mysteries-of-asteroid-itokawa-.html
にも特集が出ています.


★26日からは怒涛の川口先生 3 日連続講演です!
3/26(日)トークショー@JAXAi(←新着情報)
3/27(月)講演@国士舘大学
3/28(火)日米宇宙探査シンポジウム@日本科学未来館
いずれも参加無料ですので,遠くにお住まいの方もぜひ.さらに 27 日には和歌山大学で吉川先生の講演,28 日には甲斐さんのはやぶさ応援コンサートなどもあります.
特に 26 日の JAXAi は,はやぶさ原寸大模型の展示や,はやぶさグッズがあたるクイズラリーなどもあるようですので,お見逃しなく.


週刊東洋経済増刊ブログキャスターという雑誌に,松浦晋也氏がはやぶさとブログの話を書かれています(一部引用).その記事の中で,「はやぶさまとめ」が紹介されていて大変びっくりしました.どうもありがとうございます.今後ともよろしくお願いします.


★ブログといえば,運用室から "HAYABUSA LIVE" ブログをリポ D の写真とともに発信されていた寺薗さん(「テラキン」さんという愛称で呼ばれている)ですが,どうやら異動されるようです.
http://www.jaxa.jp/pr/mail/jmm/archiv_j/0033.txt
はやぶさタッチダウンがあれほど盛り上がったのは(そしてリポ D ネタがあれほど飛び交ったのは),まさにあのブログによるところが大です.大変お疲れ様でした.JAXA 広報は惜しい人材を失うことになりますが,今後のますますのご活躍を期待しております.


★天文板はやぶさスレはとうとう Part18 まで来てしまいましたが,一時帰宅の際に書き込んだという癌治療中の方のレスは,なんと YM コラムでも紹介されていました.
http://www.planetary.or.jp/magazine/060315.txt
どうかはやぶさのようにロバストでタフに病気を乗り越えて頂きたいです.
また,動画職人さんからスタートレック風の新作が出ました.
http://mbl.no-ip.org/space/movie/hayabusa200603130702.wmv
http://mbl.no-ip.org/space/movie/hayabusa20060317131916.wmv
これで 4 作品が出たことになりますが,管理人が個人的に気に入っているのはSTAR TREK ENTERPRISE 風の作品です.糸川先生のペンシルロケットに始まり,日本の宇宙開発・宇宙探査の技術がはやぶさへと結実していくようすが描かれていて,岩日誌さんも書かれてるように良作です.折りしも,M-V ロケットを廃止するとかしないとかいう報道が出ていますが,
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060317k0000m040139000c.html
コスト削減だけに着目した性急な判断だけはしないで欲しいものです.