はやぶさプロジェクトが星雲賞受賞!

もうすぐ梅雨も明けていよいよ夏到来ですね.JAXAグリーティングカードはやぶさが加わりました.暑中見舞いを送ってみるのも良いかも知れませんね.
http://space.jaxa.jp/gc/index_j.php


★さて,はやぶさプロジェクトが,日本の SF 界の有名な賞である「星雲賞」を受賞したそうです.おめでとうございます!
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2006.html
レポートもいくつか上がっていますね.
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2189862/detail
http://www.jmuk.org/d/?path=2006/07/09
http://nukunuku.blogzine.jp/nukunuku/2006/07/post_b4b8.html
なかでも,授賞式に参加したはやぶさチーム國中先生ご自身によるレポートは必読です.先週の ISAS メールマガジンに掲載されましたが,近々,以下の URL にて読めると思います.
http://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2006/back096.shtml
2ch はやぶさスレにも転載されています.
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1149847940/416-420


★7/4 に開催された JAXA シンポジウムの公式なレポートが JAXA から出ています.ビデオポッドキャストもあります.
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/jaxa_sympo/index_j.html


ISAS 一般公開まであと 10 日ほどです.はやぶさ激励メッセージの締切もあと 4 日です.
http://www.planetary.or.jp/hayabusagekirei.htm
日本惑星協会 wakuwaku メールによると,文字数は 50 字を「少し出ても OK」,また,子供さんによる絵なども募集しているとのことです.絵の送付先は以下に転載してあります.
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1149847940/424


★10/21 に神戸で川口先生などによるはやぶさ講演会が行なわれます.
https://www.wakusei.jp/news/meetings/2006/2006-10-18/pub.html


★学術面では先週行なわれた「はやぶさシンポジウム」が大盛況だったようです.
http://kumano.u-aizu.ac.jp/hayabusa_symp2006/
http://blog.goo.ne.jp/jinjin_calcio/e/5d404499a5c705eb4dcd137807460c66
極小のはやぶさが乗った精緻なイトカワの模型(with リポ D)や,"Haya2 Group" の集合写真が以下に掲載されています.
http://kumano.u-aizu.ac.jp/hayabusa_symp2006/Hayabusa.html
他にも 8 月には「月・惑星シンポジウム」があり,はやぶさ関連の発表もたくさんあるようです.
http://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2006/0807_moon.shtml


ISAS 関連ニュースとしては,M-V-7 の打ち上げについてのプレスリリースが出ました.打ち上げは 9 月後半,時間は前回と同じく早朝です.今回は太陽観測衛星 SOLAR-B の軌道投入,またサブペイロードとして HIT-SAT とソーラー電力セイルの実証実験もあります.成功を祈念いたします.
http://www.jaxa.jp/press/2006/07/20060712_sac_mv-7_j.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0713_mv7.shtml
なお,これ以降で確定している M-V 打ち上げ予定は現在のところありません.これが最後かという声も出ています.そんな M-V へのエールを込めた Flashはやぶさスレから出ています.
M-V-7打ちage支援flash http://2sen.dip.jp:6740/cgi-bin/upgun/up1/source/up1566.swf
なお,今月末にシンポジウムもある SELENE の打ち上げは 2007 年 7 月初旬になりそうとの話が出ています.
http://www.planetary.org/blog/article/00000641/


★今度はやぶさ特集も行なわれるロケットまつりについては,録音提供のお願いが出ています.
http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20060714/rocket
ここをご覧の方の中には常連さんも多いかと思いますので,一応ここでもアナウンスしておきます.