2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はやぶさ応援動画新作がさらに 2 作品登場

はやぶさタッチダウンの興奮からもう 2 年.はやぶさ2をめぐって予断を許さない状況が続くなか,はやぶさ・はやぶさ2を応援する動画がまた新たに 2 つ登場しました.「祈り」もいいけどこちらもおすすめです!一つ目は 392@Part19 さんによる「はやぶさ2…

読売新聞でもはやぶさ2応援に関する記事

11/12 の読売新聞に,はやぶさ2の話が載っていたそうです. 616 名無しSUN [sage] Date:2007/11/12(月) 21:48:43 id:he0tRMvU Be: 空気読まずにカキコしてみる 今日(11/12)の読売新聞の夕刊の2面に、はやぶさ2の話がちょっと載ってたよ。 編集委員の人も…

はやぶさ新公式アルバム「Lullaby of Muses 2」直販販売開始

ビデオ「祈り」でも使われている,甲斐恵美子さんのはやぶさ新公式アルバム「Lullaby of Muses 2」が直販サイトで注文できるようになっています.2007/11/20 発売とのこと. http://www.lyra-records.com/index-jp.html 全曲視聴可能です.旧版と違ってジャ…

ビデオ「祈り」公開記念「はやぶさリラックスキャンペーン」各地で展開

ビデオ「祈り」の公開にあわせ,各地の科学館やプラネタリウムなどで「はやぶさリラックスキャンペーン」が展開されています. JAXA 宇宙教育センター : ニュース / 【お知らせ】はやぶさリラックスキャンペーンについて 個人的にはリラックスする以前に泣け…

はやぶさビデオ「祈り」ついにウェブ公開

はやぶさミッションを紹介するビデオ「祈り -小惑星探査機 はやぶさ の物語-」が,11/23 についにウェブで公開されました!!(実際には 11/22 夜からのフライング公開) JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語|映像|「祈り」−小惑星探査「はやぶさ」ミッショ…

かぐやに続いてはやぶさ関連のニュース特集です.ビデオ「祈り」を BGM に書いてますが,どうも情緒的になってしまいますねw

「宇宙工学入門」「宇宙工学入門 II」

宇宙工学に関する,非常にわかりやすい良書です.宇宙工学入門―衛星とロケットの誘導・制御作者: 茂原正道出版社/メーカー: 培風館発売日: 1994/10メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (1件) を見る宇宙工学入門〈2〉宇宙ステーションと惑…

かぐやのフル HD 画像を配布しない NHK の姿勢に各地で疑問の声

かぐやの撮影したフル HD 画像がなぜ配布されないのかについて,回答が載っていました. 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - 当サイトについて - よくある質問(FAQ) ■インターネット上で「地球の出」などを、フルハイビジョンで公開 しないのはなぜですか?フル…

かぐやプロジェクトサイトの英語ページがひどすぎる件

自分のことはあえて棚にあげますが,ちょっとこれは海外に対して恥ずかしいなあ.文法レベルで壊れています.JAXA の方,ご確認お願いします. KAGUYA (SELENE) - About site - FAQ 追記(2007-12-09):おお,改善されているようです!お疲れ様です.

YM コラム「かぐや大ブレイクの予感」

YM コラムより. http://www.planetary.or.jp/magazine/YMC071121.txt ここのところ、いわき(福島)、水沢(岩手)、佐治(鳥取)と相変わらずの旅烏でしたが、どこへ行っても驚くほど「かぐや」のことが話題になります。講演会場で「かぐや」のことを知っ…

各国の月探査最新事情

中国の嫦娥一号は順調に月を周回しているようです.一時期は,通信一時途絶とか熱暴走とかいう海外報道もあり心配していましたが,無事でなによりです. http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200711190199.html インドのチャンドラヤーンは 2008 …

かぐや,きずなのコンデンサ逆付けは NEC が原因

詳細が報道されています. http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071119it07.htm?from=top NECによると、基板に記される「+」「−」の印字がコンデンサーに悪影響を及ぼすとの理由から書かれていなかったほか、特に注意を喚起する文章が手順書になく…

プレスリリース以外のかぐやハイビジョン動画が大量にひっそりと公開されていた

な,なんと,プレスリリースで出た HDTV 画像や NHK で流れた画像以外の大量の HDTV 動画が,JAXA ビデオアーカイブスでひっそり公開されていました!! 未公開動画もあります.以下の検索結果をみるとよいようです. http://jda.jaxa.jp/jda/v3_j.php?mode=…

かぐやの観測機器 15 個のうち 8 個は明星電気製

8/15 とはすごいですね! 日経会社情報DIGITAL : 日経電子版 他にもいろいろな衛星の搭載機器を製作されています. http://www.meisei.co.jp/field/field05.html

かぐや,地形カメラとマルチバンドイメージャによる観測に成功

朗報ラッシュです!! JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラおよびマルチバンドイメージャによる観測について 素人目にもなにやらすごいデータだというのが伝わってきます.このデータに関しては,ISAS メールマガジン第 166 号の春山先生(地…

NEC C&C ユーザーフォーラム & iEXPO 2007 にかぐや実物大モデル

NEC が開催するイベントに,かぐやの実物大(!)モデルがお目見えするようです.マイクロバスほどの大きさがあるというかぐや.きっと相当な迫力でしょう.HDTV 画像の放映も行うようです. http://www.uf-iexpo.com/sp2007/

かぐやのハイビジョン画像を NHK 特番で放映

かぐやの撮ったハイビジョン映像が NHK の特番「探査機“かぐや”月の謎に迫る〜史上初!「地球の出」をとらえた〜」で 11/14 に放映されました.また,NHK ニュースなどでも取り上げられたようです.プレスリリースに出ていた以外の動画もあったとのこと. ht…

かぐや,月の裏側の重力場の直接観測に世界で初めて成功

「地球の出」より前に出た話です.ひっそりと出ていましたが,サイエンスの面からみると,実はハイビジョン動画がかすんでしまうくらいすごい話らしいですねこれが. ISAS | 月周回衛星「かぐや(SELENE)」による月の裏側の重力場の直接観測について / トピ…

かぐや,ハイビジョンによる「地球の出」「地球の入り」動画を公開!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について すごすぎて言葉が出ません.なんつー画像を撮ってきやがったんだ….JAXA のかぐやサイトはアクセスが集中したようです. …

更新が遅れてしまってすいません.すごいニュースが立て続けに入ってきていてキャッチアップすらおぼつかない状況です.多分かなりの量になると思いますので,数回に分けて書いていきます.今回の分はとりあえず月探査特集ということで.

「パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅」

科学映画史上の傑作「Powers of Ten」を書籍化したもの.パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅作者: フィリス・モリソン,フィリップ・モリソン,チャールズおよびレイ・イームズ事務所,村上陽一郎,村上公子出版社/メーカー: 日本経済新聞…

ESA 学生グループのテザー実験 YES2 の結果報告,テザー長は世界最長記録か

ESA の学生グループが行ったテザー実験 YES2 の結果が報告されました. YES2 team claims a space tether world record / Young Engineers Satellites / Education / ESA (via スペースサイト! 宇宙開発史 / 天文の話題) この実験は,衛星から 30km のテザ…

WIRED VISION から

けっこう日本人のデザイナーの方が多いんですねえ. http://wiredvision.jp/news/200711/2007110921.html うーん,本気なのかどうかはよくわかりませんが. http://wiredvision.jp/news/200711/2007110521.html

太陽から地球まで歩いてみる

日の丸自動車学校の球体を使うとはなるほど考えたなあ.山手線の恵比寿と目黒の間に見えるやつですね.しかも白衣でロケ.気合入ってます. http://space.jaxa.jp/review/special/200711.html

ISS,太陽電池パネルの修理に成功

これはすごい!おめでとうございます. http://www.sorae.jp/030604/2101.html

かぐやのモニタカメラ画像検索ページが公開

かぐやのモニタカメラが今までに撮った画像を検索できるページができていました. 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - ダウンロード - モニタカメラ画像検索 ざっと見た感じでは,今のところどの画像も既出のようです.

BepiColombo/MMO の大気観測機器の名前は MSASI(むさし)

水星探査 BepiColombo 計画の MMO に搭載される,水星のナトリウム大気を分光観測する装置の名前が MSASI(むさし)というんだそうです.面白いですね! http://stage.tksc.jaxa.jp/library/report/search-17/list/files/RR/RR0521.pdf で,先日その MSASI …

ひまわり 7 号が一時姿勢異常,予備スラスタに切り替えて復旧

待機運用中のひまわり 7 号が 11/5 に姿勢に異常が発生したようです.スラスタの一部に異常動作があったそうで,11/7 に予備スラスタに切り替えて復旧したとのこと. 気象庁|報道発表資料 気象庁|報道発表資料

JST「惑星の旅」でイトカワがムービーに

JST バーチャル科学館の秀逸コンテンツ「惑星の旅」で,イトカワのムービーが追加されていました!(ムービー 2 番目).高精細画像の迫力をお楽しみ下さい.さらにインタビューでは吉川先生が出演されています.英語の字幕もつけることができます. http://…

ISAS ニュース No.319 号

最新号出ました. ‚h‚r‚`‚rƒjƒ [ƒX@2007.10@No.319 今回の目玉は森田先生による次期固体ロケットの特集でしょう.能力感度という指標を導入して最適ステージングを図ることで,M-V 並みのペイロード比を維持しつつモータ質量比のさらなる向上を狙ったり,…