2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

旧 NASDA ホームページのアーカイブ

先日のDARPA が軌道上ロボット実験に着手 - はやぶさまとめニュースで,国立国会図書館インターネット資料収集保存事業上に残っている旧宇宙開発事業団(NASDA)のサイトを紹介しましたが,さらに調べてみると NASDA のサイト全体がほぼ完璧にアーカイブされ…

火星極冠に貯蔵された水の量

もう水があるどころか水ありまくりですね. 火星の極冠に貯蔵された水の量 サウンダーの低周波で火星の地中の水を探知するという話は,当初はのぞみでも計画されていました. ŒŽ’T¸‚É‚¨‚¯‚éƒTƒEƒ“ƒ_[ŠÏ‘ª@2001.4@No.241 http://www.so-net.ne.jp/SF-Onli…

イトカワ大きさ比べ壁紙

以前,観測所雑記帳さんが,イトカワの大きさを明石海峡大橋等と比較した画像を作成してくださいましたが,このたび,壁紙サイズのものが出ました! 特別展「星の王子様展」: (旧)観測所雑記帳 (via 星が好きな人のための新着情報(2007-03-15)) デザイン的…

SELENE「月に願いを!」キャンペーン結果

最終的に 412,627 名の応募があったようです. JAXA|あなたの名前とメッセージを月に届けます 〜セレーネ「月に願いを!」キャンペーン〜 うち,国内が 234,498 名,海外が 178,129 名.当初,国内の応募が少ないことを嘆いておられた的川先生ですが,最終…

DARPA が軌道上ロボット実験に着手

DARPA と NASA が共同で,軌道上の自動ドッキングやロボットハンドによる部品交換を行う Orbital Express ミッションを開始しました. http://science.nasa.gov/headlines/y2007/05mar_nohands.htm http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=20070313…

アストロノミーパブに平林先生

3/17 に三鷹ネットワーク大学で開催されるアストロノミーパブで,宇宙研の平林先生が講演されます. 三鷹ネットワーク大学 講座案内 (via 星が好きな人のための新着情報(2007-03-12)) そういえば平林先生も今年で退職という話です.VSOP を率いてきた手腕と…

タイタンに海,エンセラダスに熱源

土星の周辺が今熱いです. http://www.planetary.org/news/2007/0313_Cassini_Reveals_Seas_of_Methane_and.html http://www.asahi.com/science/news/TKY200703130364.html 米国惑星協会も,ボイジャー探査時に作られた「Surf Titan」T シャツを復刻!長袖.…

OSIRIS 計画の解説ページ

はやぶさ2を猛追している NASA の小惑星探査機 OSIRIS 計画ですが,3/7 付で詳細な解説が出ています. NASA - Proposed Mission Will Return Sample from Near-Earth Object といっても特に進展があったというわけでもなさそう.Concept Study に 120 万ド…

宇宙工房最終回・はやぶさ運用室ではやぶさペーパークラフトを作る

なんという贅沢な試み!! 大木社長のページ - 研究 - 宇宙工房 advanced「はやぶさ」編

sorae.jp で柏井勇魚さんの新連載 "Space Shuttle Chronicles"

いつも良質な記事を提供している sorae.jp で何やら心惹かれる連載が始まったなあ, http://www.sorae.jp/0243/1742.html …と思ったら,Garbage Collection の柏井勇魚さんが書いておられたとは!(RSS リーダで読んでいるので執筆者に気づかなかった) Garb…

はやぶさ新作 Flash「はやぶさ 2003-2010」

はやぶさスレから新作 Flash「はやぶさ 2003-2010」が出ました! 作者の 392@Part19 さん,格納してくれたキャプψさん,ありがとうございます. http://mbl.no-ip.org/space/kako/070311022552.swf 266 Name: 392@Part19 [sage] Date: 2007/03/11(日) 02:2…

小惑星に対する YORP 効果が確認される

欧州南半球天文研究機構(ESO)は,2000PH5 という小惑星の自転が YORP 効果によって加速していることを観測によって確認したそうです. http://www.eso.org/outreach/press-rel/pr-2007/pr-11-07.html YORP 効果については,ISAS 北里宏平さんの記事 http:/…

プロトンロケット最終段の突然の爆発は風雲 1 号のデブリによるものか?

miyagawa さんが今回も Google Earth にマッピングして検証しておられます. http://www.spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/001718.html

ターゲットマーカーの名前エッチングを担当した企業

はやぶさターゲットマーカーに 88 万人の名前をエッチングしたのは,(株)渕上ミクロという鹿児島の企業だそうです. 九州地域宇宙産業講演会: ごんざぶログ 九州衛星 QSAT や鹿児島衛星 KSAT にも関わっておられるそうで.

明石市立天文科学館で「星の王子様展」

明石市立天文科学館で「星の王子様展」を開催中(2007年3月10日〜4月15日).はやぶさも大きくクローズアップされているようです. 明石市立天文科学館 (via 編集後記(2007-03-11)) プラネタリウムでは「星の王子様の見た星空」という番組を投影しており, …

はやぶさの成果が取材禁止になった経緯

先日のエントリで触れましたが,昨年,はやぶさ初期成果が「学会では発表されたがメディアによる個別取材は禁止された」という話がありました.この措置はメディア側の人々には大変不評だったようで,当時毎日新聞の須田桃子記者が「探査機はやぶさ:成果、…

3/7 より DSN ではやぶさトラッキング,精密軌道決定中か?

ニューホライズンズスレによると,3/7 頃から DSN キャンベラ局のトラッキングスケジュールにほぼ連日 MUSC(はやぶさのこと)が記載されています(細かいところまで良く見てるなあ….ちなみにゴールドストーン局,マドリッド局のスケジュールは不明). htt…

宇宙探査シンポジウムレポート

こちらも詳細なレポが来ました.皆様乙です. 【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part25【ISAS】 【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part25【ISAS】 某新聞社の科学部次長さんの発言に対し,スレから次々と怒りの声(現在進行中の議論なので,適宜追記してい…

宇宙学校東京レポート

はやぶさスレに詳細なレポートが挙がっています. 【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part25【ISAS】 ・プロジェクタイル発射コマンドが「安全モード」のままで走ったことを最初に知った人は 「この秘密を抱えて棺桶に入るわけにはいかない」と告白。 だそう…

第 10 回文化庁メディア芸術祭最優秀賞作品「ROCKET」

日常の風景写真にロケットの CG を合成した中江昌彰さんの「ROCKET」が最優秀賞を受賞したそうです.つい先日まで,東京都写真美術館で展示もされていたようですが,もう閉展してしまったようで残念. http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/work/works/2005_naka…

松浦晋也の「宇宙開発を読む」第 11 回:情報収集衛星、4機体制が完成 真に国民に役立たせる方策を

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/070226_4ki/ その一方で、衛星情報センターは、一切の情報公開に対して圧力をかけ続けている。2005年11月の小惑星探査機「はやぶさ」の小惑星イトカワ着陸では、「はやぶさ」に搭載されたアメリ…

LUNAR-A プロジェクトの評価結果

宇宙開発委員会でまとめられた評価結果です. 宇宙開発に関する重要な研究開発の評価第17号科学衛星(LUNAR-A)プロジェクトの評価結果:文部科学省 LUNAR-A といえば R25 でも槍玉に挙げられてしまったようで….松浦さんも出ています. http://r25.jp/inde…

火星ネットワーク探査計画 NETLANDER はキャンセルされていた

火星に複数の衛星やランダーを配置してネットワークを構成するという意欲的な計画だったのですが,2003 年にキャンセルされていたとは….残念です. http://moon.jaxa.jp/ja/whatsnew/index.shtml http://www.cnes.fr/web/1579-pr23-2003-annex.php

水星探査機 Bepi-Colombo,開発開始

ぜひ ESA とよい関係を築いて,その先の木星共同探査につなげてください. 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

ホイヘンス着地点の名称は Hubert Curien Memorial Station に

かっこよくてウラヤマシス.「はやぶさポイント」が恥ずかしいww Huygens landing site to be named after Hubert Curien / Cassini-Huygens / Space Science / Our Activities / ESA http://moon.jaxa.jp/ja/blog/index.php?itemid=6

ロケット設計 CGI

野田篤司さんが作成したロケット設計 CGI. ロケット設計 CGI: マツドサイエンティスト・研究日誌 これはすごい.今後の衛星計画が出るたびにロケットの仕様をああでもないこうでもないと議論している宇宙開発系スレの皆さんにとって強力なツールになりそう…

Swift 衛星チームがロッシ賞受賞

ガンマ線バースト観測衛星 Swift チームがロッシ賞を受賞したそうです. http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2007/0305.shtml …といってもこの分野に疎い管理人,ガンマ線バーストとスウィフトといえばディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF)のほうが先に頭に浮かんで…

周東三和子さんの記事

軌道計算関係のお仕事は不勉強で存じ上げなかったのですが,ISAS ニュースでよくお名前を拝見していました.退職されるのですね.的川先生も同時に退職なので,宇宙研広報としてはちょっと寂しくなりそうです. http://www.isas.jaxa.jp/j/column/interview/…

ミネルバのページが復活

いつの間にかミネルバのページが復活していました.1 年以上サーバが落ちていたので心配してたんですが,最近の日経エレクトロニクス関連などしっかり更新されています. http://web.nnl.isas.jaxa.jp/~kikko/minerva/link.html 「週刊かがくるプラス」にも…

4/14 に宇宙科学講演と映画の会

更新が滞っていてすみません.先週末インフルエンザで倒れたりしてたのと,仕事が溜まりに溜まっていまして….ここ 1 週間もかなり面白いニュースがたくさんあったのですが,いくつかはスルー,いくつかは旬が過ぎたにも関わらず無理やり紹介,ということに…