2007-07-04から1日間の記事一覧

「アポロとソユーズ」とレオーノフの絵画集

ジェミニ 8 号のランデブー,アポロ 9 号の月周回,そしてアポロ 15 号では船長として月面に降り立ったデイヴィッド・スコットと,人類初の宇宙遊泳を成功させたアレクセイ・レオーノフという,宇宙開発史に名だたる 2 名の宇宙飛行士による回想録. [rakute…

こども宇宙ニュースにはやぶさの記事

JAXA 宇宙情報センターに「こども宇宙ニュース」 宇宙情報センター / SPACE INFORMATION CENTER :こども宇宙ニュース という子供向けのニュースがあるのを今知ったのですが,5/18 付のニュースがはやぶさを扱っていました. 宇宙情報センター / SPACE INFOR…

「ロケットガール4 魔法使いとランデヴー」は 8 月刊行?

発売が待たれている野尻抱介さんの「ロケットガール」第 4 作「魔法使いとランデヴー」ですが, http://njb.virtualave.net/nmain0237.html#nmain20070627060515 ええと、原稿はとっくに著者校まで終わっているのですが、刊行は“みんなが夏休みの宿題で焦り…

Technobarn にNASA の宇宙用ロボットの記事

昨年アリゾナのメテオクレーターで試験を行ったときの様子だそうです. http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707021827 Droid と書いてありますが,正式名称は確か Robonaut のはずで,公式サイトを見てみましたがどこにも Droid とは書いて…

火星の MER,クレーターへ降下

火星ローバ MER がクレーターに降下するそうです.よく頑張ってるなあ! http://moon.jaxa.jp/ja/blog/index.php?itemid=20

相模原キャンパスのかぐや衛星運用支援施設

アポロ以来最大の月探査なのにプレハブってのがちょっと悲しいですが…(笑).NASA の人が見たらびっくりしそうだ.運用は,はやぶさと同じ部屋でやるのでしょうかね? 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ - 2010年 「かぐや(SELEN…

東大 XI-IV と東工大 CUTE-I,打上げ 4 周年

2003 年 6 月 30 日 14:15:26 (GMT),ロシア・プレセツクからロコットにより打ち上げられた 2 機のキューブサット,東大 XI-IV と東工大 CUTE-I が,打上げ 4 周年を迎えました.おめでとうございます. http://www.space.t.u-tokyo.ac.jp/cubesat/ 東工大Cu…

JAXA クラブオープン

7/2,JAXA から新たに「JAXA クラブ」というサイトがオープンしました(ちなみにオープン前の一時期,RedHat+Apache のテストページが見えてしまっていましたw). JAXA|「JAXAクラブ」の開始について JAXAクラブからみなさまへのお知(し)らせ - JAXAクラ…

秋田大ロケットガール養成講座,参加者とアルバイトを引き続き募集中

秋田大学のロケットガール養成講座では,参加する女子高生(中学生,男子高校生も応相談)と,航法広報全般を担当するアルバイトを募集中です. http://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20070623#p01 というわけで、バイト募集。期間は7月・8月。仕事…

「低推力・連続加速を用いた宇宙ミッションに関する研究会」と「第51回宇宙科学技術連合講演会」

はやぶさ関連の学会 2 件.ごんざぶろうさんからのタレコミです.ありがとうございます. 2007-11-02 低推力・連続加速を用いた宇宙ミッションに関する研究会 日時:2007年11月2日(金) 場所:東京国際フォーラム、ホールD5(有楽町) 参加費用:無料 主…

イトカワの砂の解析に放射線が有効?

ISAS メールマガジン 145 号(6/28,まだアーカイブされていません)に,イトカワのサンプルの解析に関する面白い話題が載っていました. はやぶさが地球に帰還するのは、2010年であるが、すでに宇宙研では、はやぶさが回収した砂の解析方法が計画されて…

太陽系探査ロードマップ検討小委員会の報告書が出る

今年発足し議論を重ねてきた太陽系探査ロードマップ検討小委員会の最終報告書の暫定版が出ました. http://www.isas.jaxa.jp/home/rigaku/roadmap_report.htm 大部なのでまだ目を通していませんが….

宇宙 ROBO-ONE 予選,全機失敗

2010 年の宇宙大会の予選が行われ,「放り投げ競技」が行われたそうです.今回トライした 3 機はどれも残念ながら失敗に終わったそうですが,非常に惜しいものもあったようです. 第5回ROBO-ONEスペシャル「ROBO-ONE Special CUP」開催~「ROBO-ONE」でのサ…

かぐやあれこれ

かぐやを打ち上げる H2A-F13 が公開されました.スリーダイヤがついてます.色は今回からこれなのかな? http://www.asahi.com/science/update/0629/NGY200706280017.html?ref=rss 銀座わたなべさんも「かぐや」のスペースカバーを準備中とのこと. 銀座の浮…

S-520-23 打上げで赤いオーロラ状の光が見えるかも

2007 年 7 月 31 日〜 8 月 17 日のいずれか 1 日の夕方,内之浦から観測ロケット S-520-23 が打ち上げられますが,上空で噴出されるリチウム蒸気が赤く光る現象が西日本一帯で観測できる可能性があるとのこと. http://uchukan.satsumasendai.jp/event/news…

Newton 別冊で惑星科学特集,「はやぶさ奮闘記」も

7/20,Newton 別冊「惑星の科学」が発売されます.はやぶさについても詳しく載っているようです. index 3章 日本の惑星科学 月探査機「かぐや」 15種類の観測機器をもち、月を周回 はやぶさがみた、鮮明な岩の世界 地球からはるか3億キロの彼方で小惑星イ…

福岡工大でのはやぶさ講演会レポート

福岡工大で 6/29 に開催された,吉光先生と阿部先生のはやぶさ講演会は,330 名が参加して盛況に終わったようです. http://sora.livedoor.biz/archives/50868277.html はやぶさスレにレポートが載っていましたが,非常に面白い話ばかりです. 【イトカワ】…

ISAS ニュースがイトカワ祭,イトカワ地名巨大ポスターも

ISAS ニュース 6 月号が出ました.なんと,イトカワの大特集です!!しかもイトカワの巨大ポスターもおまけでついて,垂涎の内容です. ‚h‚r‚`‚rƒjƒ [ƒX@2007.6@No.315 イトカワの地名については IAU に一部が承認され,またいくつかの地名については既に…

6/27 朝日新聞科学面にミネルバなど宇宙ロボットの記事

宇宙ロボティクスフォーラム関連のようです. 【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】 612 Name: 610 [sage] Date: 2007/06/27(水) 18:39:31 ID: o3kw4uQB Be: 朝日の会員サイト「科学面にようこそ」でも読めるらしいけど、 http://aspara.asahi…

今年も宇宙研一般公開が開催されます

今年も一般公開の季節がやってきました!はやぶさ最新画像をはじめ,M-V ロケット関連の展示も期待大です. 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 JAXA|宇宙科学研究本部 一般公開のお知らせ 恒例,黒谷先生によるポスター 日にち 2007年7月21日(土) 時 …

「暮らしを支える科学と技術展」ではやぶさ関連展示,毛利さんの講演も

8/3,4 に応用物理学会により「暮らしを支える科学と技術展―世界を変える応用物理」が北の丸公園の科学技術館で開催され,多くの大学,企業,研究機関が参加します.JAXA からは「小惑星探査衛星「はやぶさ」の挑戦/太陽観測衛星「ひので」の捉えた太陽」と…